https://www.saketaiwan.org/jp/contact.html
台湾清酒・焼酎研究協会
https://www.saketaiwan.org/jp/images/corpimg.png
台北市大安區忠孝東路四段221號8樓
$
02-2740-5988
2024年、ユネスコは「伝統的な酒造り」を世界無形文化遺産に登録。日本酒と焼酎は、日本を代表する文化資産として、歴史、風土、職人精神を伝えています。この文化は台湾にも広がり、「一般社団法人 台湾清酒・焼酎研究協会(Taiwan Sake and Shochu Research Association, TSSA)」が2025年に設立されました。
台湾清酒・焼酎研究協会は、日本酒・焼酎の醸造文化研究と国際交流の促進を目指し、台湾に設立されました。醸造技術、風味科学、文化的背景を横断する専門プラットフォームを構築し、研究者、テイスター、愛好家が集う場を提供。官能評価システム、教育研修、国際連携を通じて、台湾を東アジア醸造文化の重要拠点へと発展させます。当協会の設立目的は、以下のとおりでございます:1. 清酒および焼酎に関する製造技術、市場動向、マーケティングに関する研究2. 製造および品評に関わる専門人材の育成3. 清酒・焼酎産業における国際交流の推進4. 業界全体の経営環境改善に資する政策対話および支援活動
我々のミッション:• 醸造文化のさらなる深化と職人精神の継承• 学際的な研究プラットフォームの構築• 国際的な評価システムの整備と普及• 国際視野の拡大と交流ネットワークの促進
重点活動:• 専門フォーラム、技術講座の企画運営• 国際視察と専門家との交流促進• 定期学習講座、読書会の開催• 年間イベント:「日本酒の日」(10月1日)、「焼酎の日」(11月1日)メンバー:【理事長】管怡宣(伊台貿股份有限公司 総経理/台北市酒類同業組合 理事/JSS Academy・酒類総合研究所 官能評価セミナー修了生)【副理事長】徐宜寧(輔仁大学 非常勤准教授/ランディス台北ホテル 総支配人)陳育文 博士(国立中央研究院MRI研究所 マネージャー/JSS Academy修了生)【理事】蔡宏基(国際交流広報委員長/里波貿易有限公司 総経理)謝欣妤(総務委員長/税関職員)黃佳玲(教育委員長/旅時紀国際有限公司 代表)胡庭瑄(市場開発委員長/旅行会社 営業部長)包睿敏(無限清酒学苑 代表)趙勇翔(開禾有限公司 営業部長)【予備理事】蕭伊芳(焼酎インフルエンサー)陳穎芝(本会財務/独楽清酒食堂 店長)廖偉閔(禾味國際有限公司 営業)【常勤監事】蔡至軒(浩陽實業有限公司 総経理/台北市酒類同業組合 理事)【監事】許哲斌(HPE 上級営業部長)鄭雅尹(蓬勃貿易有限公司)【予備監事】王華正(四貝居酒屋 代表)ともに学び、ともに醸し、ともに味わう仲間を募集しています。
https://www.saketaiwan.org/jp/
台湾清酒・焼酎研究協会